館山の海。東京湾の内湾で波が静かで鏡のように美しいことから”鏡が浦”と呼ばれている場所があります。そこからの眺めがとても雄大できれいで大好きです。「あぁ海が見たいな」って思った時にすぐそばにあるのって贅沢だなって感じます。この写真のような最高の夕焼けに感動したトックブランシュおざわです。
自然が織りなす雄大な景色。今回は館山の景色を楽しめるスポットをご紹介したいと思います。このブログ作成にあたって素晴らしい写真を収めている荒井毅さんに写真提供のご協力をいただきましたのでお先にご紹介します。ありがとうございます♪(荒井さんお待たせしてすみません!)
館山の町並みと、空と海のグラデーションを眺めるベストスポット”城山公園”
館山の町中を走ると見え隠れするお城があると思います。夜になると時間ごとに色味を替えたライトアップでそびえ立つお城。そのお城の目下に展望台があります。桜が満開になり賑わう春をはじめ季節を通してお花が咲き、市民や観光客が多く訪れる場所になっています。城山公園には広場になっている芝生エリアと、少し登った先にある遊具があるアスレチックエリア、別ルートにある孔雀園エリアがありますが、本通りとなる坂道ををぐんぐん上ると館山城下へたどり着きます。
こちらからの眺めはなんといっても館山の中心地から町並みを眺めることができることなんじゃないかな。ドライブしてきた道を見下ろして「あぁ高いところまできたもんだ」って会話が弾んだり都会から来たのなら「あぁ田舎の町並みだ」って思うのもいいと思う。だって都会じゃ味わえない景色だもの。空気も澄んでいるので二人で深呼吸して坂道を上ってきた息を整えるのもいいと思います。桜の時期がやっぱり一番最高だけれど、日中も夕焼けも、夜景も楽しめるスポットです。
アクセス
館山駅から車で約10分
トックブランシュからも約10分
トックからはパワーコメリ交差点を右折。里見の湯とピザ屋さんの★の看板の交差点を左折後スーパー尾張屋本店の通りを突き当たったら右折。館山病院を過ぎ千葉銀行ATMの交差点を左折。道なり左に駐車場入り口があります。ランチを食べ終えて14時過ぎに向かえばお散歩しながらいいお腹休めになり秋~冬なら夕方に夕焼け空と町並みが目下に広がります。
所在地
〒294-0036
千葉県館山市館山351-2
館山城の詳細はこちらから
歴史や館山のゆかりのものにも触れることのできる博物館もあります。下の芝生エリア奥にある館山市立博物館と天守閣の中にある八犬伝博物館があります。昔懐かしい人形劇の里見八犬伝のムービーが流れていたり、最近の里見八犬伝の舞台や映画の記録が展示されています。景色を見る前後に足を運んでみるのもいいですね。雨の日も過ごせます。館山ゆかりの物語に触れてみてはいかがでしょう♪
館山市立博物館・八犬伝博物館
開館:9:00~16:45
休館:月曜・祝祭日の翌日,年末年始(12月29日~1月3日)
博物館等詳細はこちらから
今日も明日も誰かの道しるべ。恋のマーガレット岬からの海越しの眺めを。
いつも遠くでくるくると回っている灯台に近づけるのは海のある観光地ならでは。行ってみると遠くで眺めていた時の印象よりも小さいと感じたり大きいと感じたり。だんだんと灯台に近くなるにつれ洲埼灯台を舞台に会話がきっと弾むはず。こちらは別名”マーガレット岬”と呼ばれていて、地域の方たちが植栽したマーガレットや季節のお花が植えられています。マーガレットの花言葉は”恋占い” ”真実の愛” ”信頼”恋人たちにピッタリなスポットじゃないですか♪
上の写真はダイヤモンド富士のようです。ダイヤモンド富士とは、富士山の山頂から朝陽が昇ったり夕日が沈む光景がダイヤモンドのように輝きを放つ美しさから付けられた現象のこと。館山では富士山越しに沈みゆくダイヤモンド富士を5月中旬頃と7月下旬ころ(時期は多少ずれることも)に条件が合えば見ることができます。詳しくはこちら
灯台の名称は正確には洲埼灯台と書くんだそうですね。地域の名前は洲崎なんですけどね。
アクセス
館山駅から南西に海沿いを走って約40分
トックブランシュからも約30分
トックからはパワーコメリを左折し南へ。国道410号線を南下5~6㌔。萬福寺を過ぎてすぐセブンイレブンのあるT字路を右折。道なりに走ると県道257号フラワーラインへ出るので右折し西へ走る。ようこそチーバくんのつま先へ♪ややドライブの時間がありますので、お天気が良ければ窓を少し開けて海風を感じたり、お気に入り音楽をかけながら海辺へとどうぞ。
所在地〒294-0316 館山市洲崎1043
洲埼灯台詳細はこちら
灯台の展望台の目下に鳶が飛んでいると思います。とんびが朝ごはんを食べる模様を見ることができるホテルがあります。機会を作ってぜひ一度泊まってみては。その他にも自然がいっぱいな洲の崎地域を散策するのも楽しいと思います。
ホテル洲の崎風の抄(おざわの同級生が若女将のとっても素敵なホテルです)
ロケ地としても有名ですね!会いたかった!YES!
海上プチ散歩をして夕日にうなずこう。館山夕日桟橋
先に紹介した2つのスポットは展望台ですが、こちらは海に手が届きそうな場所。静かな波の音と風の音を聞きながら海上散歩ができる館山夕日桟橋の長さは日本最大級なんです。こちらね、恋人やご夫婦行くことをよりお勧めしたい場所でもあります。てくてく歩いていくとある青いモニュメントがあります。”ブルーフレイム”っていうのですが館山の海辺に沢山生息している”ウミホタル”のオスとメスをイメージしる可愛らしいフォルム。実は海ほたるってね、プロポーズをするときに青く発光して、幻想的な青い炎のように光るんです。青く光るのは知っていたけどまさか愛の生まれた瞬間だったとは思わなかったなー。それにちなんで名づけられたそうです。ラブリーでしょ。そんなモニュメントにはどうやら愛のおまじないがかけられているようなんでご紹介します。ぜひシーンに合わせておまじないをしてみてね!
(1)愛が生まれる(永遠の愛を約束)
ブルーフレイムの青い炎と夕日の赤い炎が交錯する時間に、恋人同士や夫婦でブルーフレイムに触れると、永遠の愛が約束されるといわれます。これは、二つの炎が燃え上がり、愛の炎の熱が最高潮となったときにブルーフレイムに触れることにより、二人の愛の熱が更に高まることに由来します。
(2)愛が産まれる(子宝・安産を祈願すると願いが叶う)
ブルーフレイムが夜間青白く発光しているときに、夫婦で子宝・安産祈願をすると子宝に恵まれ、安産が叶うといわれます。これは、ウミホタルがプロポーズするときに青白く発光し、その後繁殖することに由来します。
(3)愛が熟まれる(夫婦の聖地)
富士山が見えるときにブルーフレイムに触れると、夫婦のゆるがぬ絆が約束されるといわれます。これは、霊峰富士の神秘的な力とブルーフレイムの青白い光が二人の夫婦を包み、二人のゆるがない絆を強めることに由来します。
アクセス
館山駅から車で約3分。徒歩なら約10分
トックブランシュから車で約10分。
トックからはパワーコメリ交差点を右折。里見の湯とピザ屋さんの★の看板の交差点を左折後スーパー尾張屋本店の通りを突き当たったT字路を右折。館山病院・千葉銀行ATMの通りをそのまままっすぐ西へ。突き当りが海です。
所在地
〒294-0036 千葉県館山市館山1564-1
館山夕日桟橋のすぐとなりは博物館があります。さかなくんのギャラリーやミニ水族館もあります。午後14:30にはお子様向け餌やりタイムもあります。
みなとオアシス”渚の駅たてやま” 詳しくはこちら
”恋人の聖地”として認定された館山からの素晴らしい景色
実はこのブログでご紹介したスポット3つは”鏡が浦から富士の見えるまち館山”として”恋人の聖地”に選ばれています。
”恋人の聖地”とはNPO法人地域活性化支援センターが主催し、全国で”プロポーズに相応しい””ロマンティックな場所”に対し認定を行っているプロジェクトだそうです。
実は今、こちらの3か所の恋人の聖地のどこかで記念写真を撮ったお二人に、ハートのステッカーをプレゼントするキャンペーンを行っています。
ステッカーをもらう条件
①洲埼灯台or城山公園展望エリアor館山夕日桟橋へ行く
②二人で一緒に写っているor同じシーンで順番に撮り合いっこして写真を撮影する。(スマホまたはカメラに)
③ステッカープレゼント店へ行って利用する
④トックブランシュでランチかディナーをどうぞ♪満席の場合もあるのでぜひ予約してね!
⑤ご利用中にお店の人に写真を見せる
⑥オリジナルハートのステッカーをペアでゲット♡
※写真を見せるだけでよいのです。データをこちらで保存したりはしません!思い出をスタッフへ見せつけてくださいね!旅の思い出に加われるのが嬉しいです。
もっと恋する。もっと旅の思い出を深める。ハートのステッカーがもらえるお店はこちら!
カジュアルフレンチ トックブランシュ(このブログを書いているお店です)
プチアンジュ 芳喜楼 居酒屋ふくべ かもめグリル
館山シーサイドホテル 花しぶき 休暇村館山 夕日海岸昇鶴 幸田旅館 たろべ 千里の風
以上はいちじく寒天フェアのお店
波奈総本店 たてやま旬鮨 海の花 千里の風 休暇村館山
以上は館山炙り海鮮丼のお店
館山市内の15店舗のお店で展開しているキャンペーンです。秋の館山デートをして、ぜひ可愛いステッカーを手に入れてくださいね!参加店や館山市内のコンビニ・道の駅に置いてあるパンフレットも合わせてご覧ください!たぶんまだまだ大丈夫だと思いますが、先着1000組2000枚の限定となっております♪
TO LOVERS MORE.TATEYAMA♡
このブログを書いた人
トックブランシュ 小沢直美